ぼ日刊トイ新聞 2005.3 毎晩手作業で更新中
Past < > Home >Toy Toy Toy

- 3.31

カプコン レトロゲームコレクションカプコン レトロゲームコレクション
前情報無しに唐突に見つけて即購入。
要はカプコンジェネレーションの廉価版。(元々カプジェネが廉価版なのにw)
「2,000円で魔界村三部作ができるなら良いか。」と、思ったわけだ。

ステージセレクトは無いけど無限コンティニューは有りという、今の時代的にはちょっと辛口なオプション具合。帰宅後、おおよそ一時間半ほど「魔界村」をプレイしたけど・・・ムズい。ブルーキラーとネギ投げ野郎の複合攻撃に耐え切れず、5面の魔界城でギブアップ。50回はコンティニューしたかなぁ。一作目でコレだから、二作目の「大」魔界村なんて絶対無理(笑)
 

 
- 3.30

ガンダムネットワークオペレーション2ガンダムネットワークオペレーション2
略して「GNO2」。
一日5分の操作でもOKと触れ込みのオンライン・ネットワークゲーム。
最近リアル仕事の忙しさから、そのたった5分すら捻出できず・・・ただ、例えユーザーがオフラインの状態でも、自動的に戦闘を重ねてレベルアップしてくれるという便利な仕組みなので助かってます。(直接繋いでプレイしている連中の方がレベルの上昇率は高いけどね;)

我が部隊の所属するザーン鯖(ジオン側・地上)の現時点での新規投入MSは、〜搭乗者の能力が機体に直接影響を及ぼす〜「EXAMシステム」を積んだイフリート改なんだけども、使い勝手という意味では正直微妙。
「最新鋭がいつも最高とは限らない。時には旧世代の機体に助けられる事もある。」・・・みたいなエピソードがエリア88にあったのを思い出しちゃったよ。ほら、プロペラ機で滑走路を覆ったイナゴの大群に突っ込んで皆を助ける話。 
 

 
- 3.29

泊まりで朝までオチゴト。あぁ年度末。
 

 
- 3.28

ミニプラ マジキングミニプラ マジキング マジガルーダ
毎年その低価格と完成度の反比例っぷりに(すごい良い意味で)裏切られ続けている、コンビニ系組み立て戦隊プラモシリーズ。今年も出たよ!

箱の大きさ(ミニプラ変形合体 インパルスガンダムよりデカい)に圧倒され、4個中1個しか買ってこれなかったけれど、その完成度の高さは目を見張るものがある。
付属のシールは貼らない方がカッコよく出来るというのが定説なんだけど、ここは製作者へのリスペクトの意味を込めてペタペタ。早く突っ込む相手が欲しいです。
とりあえずコレを手に入れたって事で、
「DX版はマジでいらね〜って感じ?」「感じ?」(笑)
 

 
- 3.27

会社の後輩であるk.w.d.君の結婚式にお呼ばれ。
澄み渡る青空の下、その幸せっぷりを堪能させていただきました。イヤァ、良い式でした。「末永くお幸せに!」



・・・帰りはザらスに寄って、X-PLUSのバルタンを買いましたがなにか?
 

 
- 3.26

ハッピーセット ロックマンエグゼ 1:ロックマンハッピーセット ロックマンエグゼ 1:ロックマン
25日からはじまったマックのハッピーセットは「ロックマンエグゼ」と「ミルモでポン」。メモリカードを模したアクションチップが1枚付属しており、それをフィギュアの背中やら台座やらにスラッシュすると、ギミックが作動するというもの。
ロックマンなら「剣を振り下ろす」とか、フォルテなら「腕が飛び出る」と。

いやしかし、ロックマンの印象も随分と変わったものですなぁ。
 

 
- 3.25

ネタの無い日はだいたいホームページ内部のメンテをしたりとか。
毎晩「黒トイ」の写真を撮り直しては、一人ニタニタしております(暗〜)
 

- 3.23

トイザらス 春のバーゲン
トイザらス 春のバーゲン
この値引きっぷりが最高(・∀・)!
 

 
- 3.22

昨日のSEGAアレンジ版、モノによってはちょっとやってみたい気がしてきた(笑)

なめねこカードガムなめねこカードガム
30代過ぎの人ならば、当時必ず1枚は持ってたと思われるコレ!
あの「なめんなよ」が食玩になって唐突に帰ってきたよ!ギャー!

時代の流れか免許証は「カードサイズ」になっちゃったけど、その雰囲気は当時のまま。カードを持っているだけで動物虐待だの、実は氏んだネコを使ってるから野蛮だの、言われた言われた(笑) そういう噂も含めて懐かしいね。

「氏ぬまで有効」のキャッチコピーは今でも脳裏に焼き付いてますよ、ええ。
 

 
- 3.21

SEGA AGES 2500 ファンタシースター generation:1SEGA AGES 2500 ファンタシースター generation:1
「往年の懐かしのタイトルを廉価版にて発売する」シリーズの「セガ版」なんだけど、困ったことにオリジナル版の収録ではないんですねコレ。

「現代の技術でリニューアル」なんだそうな。

3Dになってしまったファンタジーゾーンやゴールデンアックス。北斗の拳よ、お前もか!

・・・これらを懐かしんで買う世代はリニューアルなんて望んでいないと思うのは麻呂だけでしょうか。せめてアレンジ版とオリジナル版のセットなら救いがあったものの。。。
 

 
- 3.20

SUPER・K RED WINGSUPER・K RED WING
14日に引き続き、韓国版 忍者戦士飛影の鳳雷鷹ことRED WINGをいじる。
(黒獅子はちゃんと保管してます<私信)

タカラの龍王丸(魔神英雄伝ワタル)と同じように、足が羽になってハイ終了〜程度の変形かとタカをくくっていたら、これが意外にも複雑で感動。
足が上下で分割して、羽のサイズが倍になるとはね。
・・・知らない事がまだまだ多いなぁ。

知らないといえば、この韓国版の飛影、日本でDXと呼ばれるタイプが韓国で発売さていた商品の「小さい方」に相当して、30cmオーバーのものは韓国オリジナル企画だったという事も判明。
だから日記で紹介しているコレらも、日本のDX版のコピーなんですね。デカイ方を買えなくて嘆いた時もあったけど、こっちで良かったというオチです。
 

 
- 3.19

キャプテン・アメリカ 卍帝国の野望
キャプテン・アメリカ 卍帝国の野望アメコミファンの間でも案外知られていない実写版のキャップ。中古ビデオで安く見かけたので購入してみました。92年度作品(←実は何気に最近だ;)

二次大戦中の超人兵士計画で誕生。
レッドスカルとの対決。
氷の中に閉じ込められたまま時が過ぎ現代に蘇る・・・etc

といった原作のネタもちゃんと盛り込んだ作品となっており、最初は「実写版が有るの知ってる?相当笑えるよ。」と話のネタにするつもりだったけど、最後まで普通に見ちゃいました(笑) コレは「有り」な作品ですよ。
 

 
- 3.18

黒いトイ
アフタービフォー最近、新たに写真を取り直して再アップという地味なメンテナンスをしてます。
コントラスト比が高くて、いかにも「黒いオモチャ」然とした以前の写真(左)も捨て難いんだけど;正確な情報を伝えるといった意味では、やっぱり右だよなぁ。

ちなみに100体目以降〜のラインナップだけど、現在22、3体ほどキープしてます。区切りの50までまだ半分。公開の目途立たず(笑)
 

 
- 3.17

ウルトラ怪獣名鑑〜ウルトラマン&ウルトラセブン 2nd.SEASON EPISODES〜
ウルトラ怪獣名鑑ブルトンがパッケージのメインを飾るという、マニアックさが際立つシリーズ。「オイシイ所はあらかた出しちゃったから、次は穴埋めで。」って感じ?HGと同じ道だ。(笑)

ブルトンとヒドラが欲しくて、場所サーチ情報も調べはついているんだけども、コンビニに行くタイミングが悪いせいかシャッフル箱に行き当たる始末。
〜ガマクジラ/ブラコ星人/アイロス星人/アンノンといった具合。

とかいう以前に、あまり売ってなくないかコレ?
 

 
- 3.16

恐竜100万年恐竜100万年
今日はレイ・ハリーハウゼンの恐竜映画の方を鑑賞。
舞台設定が紀元前なので人間は当然言葉を持っていません。劇中の台詞は「ウガー!ギャー!」といった奇声チックなものばかり。
動物の肉を取りあい争うシーンを見た時に、正直「しくじったかも?」と思ったけど、上手いタイミングでハウゼン特撮が挿入されてくるので途中でストップする訳にもいかない(笑)。

異文化交流が始まる中盤あたりから見れるようになってきたけど(単なる慣れか?)、まぁ、なんとも言えない映画ですねー(^ ^;
 

 
- 3.15

20世紀フォックス映画 70周年大創業祭■20世紀フォックス映画 70周年大創業祭
今では当たり前のように目にするようになった廉価版DVD映画。かの20世紀フォックスが、70周年記念と銘打って面白そうなタイトルをリリースしていたので買ってきましたよ。

恐竜100万年
もはや説明不要のレイ・ハリーハウゼンが手がけた物。氏の作品は、シンドバットやタイタンといったファンタジーものしか持っていなかったので、この機に購入。ジャンルは「カルト」だそうな(笑)

地球の静止する日
まったくもって知らなかったんだけど、ミクシ内で話題になっていたので買ってみた。(単価1000円しないしね〜)
今から50年以上も前のモノクロSF・・・平和を訴えやってきた宇宙人が、いかにして人間にその意志を伝えるか。また、それは本当に伝わるのか?みたいな。コレ面白いわ〜!(笑) 93分一気に見ちゃったよ。
 

 
- 3.14

SUPER・K BLUE WINGSUPER・K BLUE WING
いわゆる「忍者戦士・飛影」の韓国版。
材質や出来がイマイチなものの、一応オフィシャル商品。
セットで安く(日本のオリジナル版は高いからねー;)売られていたので購入。

とりあえず3メカの中で一番好きな爆竜を開封。おおぅ!カッコイイ。
日本版だと黄色で成型されているパーツ(髭とか)が、韓国版ではオレンジ成型の物に変更されてるんだけど、それだけで急にパチモンっぽく見えるから不思議ですな。先ずはバリを取り払って、塗装も一部やり直したい感じ(^ ^;


ええと、鳳雷鷹に関してはまだ開けてないから安心してくだちい<私信
 

 
- 3.13

S.I.C. VOL.25 仮面ライダーオルタナティブ・ゼロ&リュウガ結局、土曜はリアル仕事の方で貫徹。そのまま日曜は寝ることなく耐えて、散髪に行ったり、ザらスに行ったり。そろそろ(22時)眠たくなってきました〜。

S.I.C. VOL.25 仮面ライダーオルタナティブ・ゼロ&リュウガ
再販版。オルタナティブもリュウガも両方好きなキャラなので、第一期販売時から購入予定だったものの、2対セットになって大きくなったパッケージや値段がどうにも納得できずに、今に至っておりました。

実は麻呂のS.I.C.購入履歴って、可動版になってからは一切手を退いていたんすよ。なのでまず「動くこと」に感心。「これが可動版かぁ」と(笑)

「動きそうで動かない」というユーザーレビューにも納得してる最中(笑)
 

 
- 3.11

リアル仕事。年度末っつう事で、今月末までに仕上げなきゃいけない仕事が目白押しで忙しィ〜!
しかも、書類に「もっとカッコよく。」とドキュンな指示を多用してくるクライアント(おネェチャン)に捕まり前途多難。トホホ。

酒井ゆうじプロデュース ゴジラ全集2nd.酒井ゆうじプロデュース ゴジラ全集2nd.
高い造形力が人気の食玩「全集」シリーズの第二弾。
今回のラインナップはあまり食指の動くものは無かったんだけど、なにげに一つ買ってみたら「やっぱり凄い」(笑)。
ウルトラの「名鑑」と比較すると、100円違うだけで(ゴジラの方が100円高)このボリューム差。結構な迫力です^ ^

しかしいくら酒井氏が有名とはいえ、ガレキ業界内での話だと思うんすよ。それが全国で普通に発売される食玩の代名詞になっちゃってるんだから、ホビー界(ヲタ界)も凄いマーケットなんだなぁ、と思ったり。
 

 
- 3.10

プレイヒーローL(ラージ) 仮面ライダーヒビキプレイヒーローL(ラージ) 仮面ライダーヒビキ
コンビニ売りの100円ソフビと、玩具版の700円ソフビのちょうど中間くらいのサイズで登場した新食玩。

出来に関しては、この値段(300円)で再現した事自体が奇跡。文句を言ってはバチが当たるよ。素晴らしいです。ちゃんと背面も塗装されてるし(笑)
 

 
- 3.9

MAXIMO マキシモMAXIMO マキシモ
ファミ通の表紙やガンバ大阪のキャラで有名なイラストレーター・松下進氏のデザインしたキャラクター達がこれでもかと拝めるPS2用の3Dアクションゲーム。松下ファンにはタマラナイ内容だけど、それがある意味アダになっているソフトでもありますわな。

発売は3年も前なんだけど、その数年後に(何故か)オモチャ雑誌の「新作フィギュア」欄で見かけて、これまた何故かそれが心の奥に引っかかっていた訳。ヤフッてみたら、アラお安い。手数料等諸々込みでも1000円しませんでした;

最初に触れたように、松下氏のグラフィックでユーザーを選んでいるのが悲しい。ゲーム自体はカプコンが制作しているだけに内容はシッカリとしてますよ。導入は墓場ステージで、地面の下からゾンビがワキワキ。今風にアレンジされてはいるものの、聞いた事があるような音楽。ダメージを受けると鎧が外れてパンツ一丁。・・・実はコレ、土台は「魔界村」。昨今の生ヌルイゲームで堕落しきった輩には厳しい難易度(中級〜)です。
 

 
- 3.8

SRセガギャルズ コレクション02SRセガギャルズ コレクション02
エロゲーや美少女フィギュア・・・そういった「ギャル系」(含む萌え)系は基本的にNGな硬派玩具道を突き進んではいる麻呂ですが、Yujinのゲーム系ギャルガシャだけは「有り」なんですよ。
といっても、毎回フルコンプ狙って捻りまくるのではなく、ラインナップの中の気になる1体が出ればそれで終了というヌルイ「有り」具合ですが;

で、今日はSEGA系ギャルコレを数回捻りましたと。

・・・「写真のオネェチャン誰?」 「ゴールデンアックス!?えー!」

当時の戦斧ブームのド真ん中にいた麻呂(世代)には嬉しいセレクトだけど、今の若者にはわからないだろうなぁ。
懐かしいなぁコレ。(当時はジジイばかり使ってたけどねw)
 

 
- 3.7

BATMAN OF THE FUTUREBATMAN OF THE FUTURE
初代バットマンのブルース・ウェインが高齢の為に現役を退き、青年テリー・マクギニスがその後を継ぎ新バットマンとなるシリーズ、「バットマン・ビヨンド(BATMAN BEYOND)」の特別DVD版がコレ。
副題で「RETURN OF THE JOKER」と付けられているように、初代との戦いで敗れて死んだはずのジョーカーが蘇るストーリー。

一度流しで観たものの、それも随分前だしあまり覚えていなかったので、返却する前に再度真面目に見直そうと。(長い間スミマセン;<私信)

2000年度の作品ながらキレイで滑らかだし、蘇ったジョーカーの謎も面白い発想で唸らされた。面白いっすわ。これが1500円で買えちゃうのも凄いね。
 

- 3.6

DVDウルトラマンガイアDVDウルトラマンガイア
1巻3900円(4話収録)という決して安くない値段のDVDを少しずつ少しずつ買い集めた全13巻。・・・ようやく鑑賞完了。

「俺のベストウルトラマン!これは必ず補完せな!」なんて使命感から集めたものの、正直今の麻呂には当時ほどの熱は残ってない。(当たり前か;)

といいつつパッケージを眺めていると、出てくる出てくる・・・
自然コントロールマシーン3部作(7、28、46話)。太田愛脚本が冴える29、35、43話(特に29話の「遠い町・ウクバール」)。チームファルコンの激烈熱演(笑)が印象的な32話(いつか見た未来)。橋本真也が本人役で珍演しているプロレスネタの34話。リアルタイムでもDVDでも泣いた39話の「悲しみの沼」は戦時中に起きた人体実験の話。49話「天使降臨」の最後の演出も最高だったなぁ。

・・・なんだ。まだ全然好きなんじゃん(笑)
 

 
- 3.5

ジェフリー君だ!おらが街にトイザらスがやってきた

今まで「トイザらス」に行くとなると池袋まで足を運ばねばならず、決して安易とは言い難かった。それがアンタ、チャリで僅か10分ですよ!しかも今月の17日には府中店もオープン。こっちも電車を使えば10分もかからない距離。OH!God!トイ者にはタマラナイですね。

初日だけに限定品も普通にあったし(マイナーな立地だけに今後もライバルは増えないでしょうけどw)、久々にカゴがあふれんばかりの買物で満足。

写真はオープンに駆けつけたジェフリー君。子供達に愛想を振りまいてました(笑)。
 

 
- 3.4

大雪と予報され期待していた天候も、夕方頃には止んでしまいチョイ残念。

疾風!アイアンリーガーストーリーイメージフィギュア 疾風!アイアンリーガー
昔親しんだアニメ作品が現代の技術で玩具化される事は珍しくない事だけど、それが「唐突に」行われると面食らうよね。このアイアンリーガーもそう。
今から12年前のアニメ番組(サンライズ製作)なんだけど「何故今になって?」

いや、ファンにとっては関係無い事なんだけどさ(笑)、はたして世間のニーズはあるのかなぁ?とか思ったりする訳です。

塗りと出来の確かめ用にと試しで1個買ってみたらマグナムエース
定価が600円と高めな設定なので評価は厳しくなるけど、出来はまぁセーフ。
・・・と思っていたら、「リペイント」と称した単色版(金一色とか)の存在を確認。
600円もするのに?まじで?もう買わないよ?
 

 
- 3.3

エンスト→失速するルナ・マリア機放置していた「ガンダムSEEDディスティニー」(2話目w)と「げんしけん」(4、5話)を見る。

現視研の方は、コミックスを購入して読んでいるので「おさらい」感覚。
初めての人には「内容の分かり辛いアニメ」で、原作を読んでいる人には「物足りないアニメ」ってな感じでしょうか。低予算(多分)のわりには頑張っているアニメかと。

ガンダムはとにかく情報を詰め込みすぎ。オッサンには付いて行けません;
なんつーか、1つの話の中で作画が一貫してないのはどういう事なんでしょ?昔のアニメだったら「●話の作画は良かった!」なんて話が出来るけど、今では「●話のあのカットの作画は良かった」みたいな話になっちゃってるでしょ。怖。
 

 
- 3.2

「更新したくない時」ってあるよね。なんだかそんな日ですた。いろいろあって。。。仕事とか。

ベトベトンポケモンキッズ
という訳で、これを書いている時は既に3月4日に突入しているんだけども、一応ちゃんと2日に買ったアイテムを紹介・・・っつーか、またポケモンかよ!

半年に1個とかの購入ペースだったのに、最近妙に増えてるよ;
こうなったらフルコンプ目指しますか!(無理)


他には・・・セブンイレブン限定のローレライね。
当然買ってるけど、袋を開けもしてないや;(女の子系が出ませんねぇ)
 

 
- 3.1

TOKYO TRIBE2 MINI FIGURE シリーズ1 TOKYO TRIBE2 MINI FIGURE シリーズ1
井上三太原作のイマドキ系暴力漫画(笑)「TOKYO TRIBE2」のミニフィギュア。

今までもメディコム・トイの12インチやキューブリック、香港系からもマイケル・ラウ(懐かしいw)原型のフィギュアが出たりと、TOKYO TRIBE系の立体物は多い方なんだけど、ガシャポンサイズでリアル頭身のものは無かったんだよね。で、この度ようやくドロップしたぜベイベ!と。

単価はそこそこだけど、原作ファンなら十分納得のいく高レベルな造型。パート2も出るっつーから、今のうちの押さえとかなきゃマジやべぇって感じ?
 

2006.  1 | 2 | 3 | 4 | 5
2005.  1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12
2004.  9 | 10 | 11 | 12
Past < > Home >Toy Toy Toy